RAG MusicIndies
素敵なインディーズ
search

インディーズの人気曲ランキング

メジャーな曲もいいけど、やっぱり音楽ファンとしてはあまりまだ注目されていない、隠れた良曲、またはカッコいいバンドなどをいち早く知りたいという気持ちがどこかにあると思います。

そんな秘められた部分に愛着が湧いたり、ファンとして支持したい気持ちが付加されたりすることもありますよね。

この記事ではメジャーデビューしていないインディーズのシーンで人気のあるアーティストをリサーチしてランキング形式でご紹介します。

マイナーな曲というわけではありませんが、音楽ツウでもまだ知らない曲があるかもしれません。

ぜひ一度ご覧になってみてください!

インディーズの人気曲ランキング(51〜60)

Chocolate FlavorBRADIO57

1stフルアルバム「POWER OF LIFE」からの1曲。

ピアノの妖艶な音色も絡んだオトナな雰囲気漂うJazz/Funk系の楽曲。

ハネが心地よいシャッフルのビートに、間奏で主旋律を担うリードギターの音色も、良い意味で少しレトロな雰囲気を漂わせています。

JasmineBRADIO58

2014年7月に発売された2nd mini album「Swipe Times」に収録されている曲です。

いつも男らしい曲を作るBRADIOにしては珍しく女性的な歌詞になっています。

女性ファンには共感できる部分があり、ますますBRADIOが好きになるのではないでしょうか。

PlaybackBRADIO59

1stミニアルバム「DIAMOND POPS」収録のミドルチューン。

アッパーなパーティーチューンのイメージが比較的強い彼らですが、この曲は憂いを帯びた雰囲気が魅力の少しダウナーな楽曲。

ブラスの音色がどこか懐かしさを感じさせます。

Sugar SpotBRADIO60

BRADIO – Sugar Spot (Home Session Ver.)
Sugar SpotBRADIO

2012年4月に発売された2ndシングル「DANCE ‘N’ SOUL」に収録されている曲です。

この曲はBRADIOらしい1曲となっています。

この頃の曲は音源が現在簡単に手に入らないため、アルバムなどに収録してほしいとの声も挙がっている人気の曲です。

インディーズの人気曲ランキング(61〜70)

You Make Me Feel Brand NewBRADIO61

2015年6月リリースの1st full album「POWER OF LIFE」収録のこの曲はゆったりとした空気を漂わせながら綺麗な歌声が頭に響く曲に仕上がっています。

BRADIOとして初めての女性コーラス入りの曲だそうです。

感情リテラシーBRADIO62

BRADIO – 感情リテラシー[ファンカジスタツアー2016ver.]
感情リテラシーBRADIO

2ndシングル「Flyers」収録。

このシングルはアニメ「デス・パレード」のオープニングテーマ「Flyers」を収録したアルバムですが、カップリングであるこの曲ももともと「デス・パレード」のタイアップ用に作られ、最後まで候補となっていたようです。

アニメ本編の暗さとはいい意味でギャップのある、彼ららしさ溢れるダンスチューンです。

腰振る夜は君のせいBRADIO63

1stフルアルバム「POWER OF LIFE」からの1曲。

美メロディに美しいコーラスワークが光る、テンポのよいストレートなポップロックサウンド。

意味深なタイトルから漂う妖艶さを裏切らないセクシーな雰囲気が魅力的な楽曲です。