RAG MusicIndies
素敵なインディーズ
search

大阪の若手女性ボーカルバンドおすすめ10選

大阪の若手女性ボーカルバンドおすすめ10選
最終更新:

大阪の若手女性ボーカルバンドおすすめ10選

大阪の女性ボーカルバンドがアツいので、今回は女性ボーカルのバンドに絞って紹介したいと思います!

Dizzy Sunfist(ディジーサンフィスト)

今やすごい勢いで駆け上がっていっているバンドです。

2017年、京都大作戦の牛若ノ舞台もにぎわせていました。

男性にも負けない女の子が歌うメロコアはDizzy Sunfistの最大のかっこいいところ!

ストレートすぎる歌詞は元気がもらえます。

ハイスタを聴いて育ったという彼女たちは女性版ハイスタンダードになってくれそうな、絶対に目を離せない存在です。

メロコアが好きな方は要チェキバンドです!

Dizzy Sunfistオフィシャルサイト

yonige(ヨニゲ)

女の子の恋心や失恋の気持ちを歌うyonigeの楽曲。

こびていないところと独特の表現は同性からの人気も高いです。

「ガールズバンドは苦手だけどyonigeは好き!」というファンも多いです。

ずっと聴いていられる声が特徴的。

最近はフェスでも見かけることが多くなってきました。

とにかくギターボーカルの牛丸さんの実体験がそのまま歌詞になっているので共感できる気持ちがたくさんあります!

そんな歌詞とキャッチーなメロディーの楽曲はほんとにもっともっとたくさんの方に聴いていただきたいです。

yonigeオフィシャルサイト

Hump Back(ハンプバック)

高校の軽音楽部より結成された3ピースガールズロックバンド。

メンバーチェンジによる活動休止などもありましたが、入れ替えをへて今の体勢になりました。

とにかくクオリティーがとても高くシンプルな楽曲は王道ギターロック。

一度聴いたら忘れないようなボーカルの声もかなり魅力的です。

エモいってこんなバンドをいうのでは?

と思います。

音源ももちろんかっこいいですが、Hump Backはライブがめちゃくちゃかっこいいです。

エモい気持ちになるHump Backの楽曲は一度は聴いていただきたいです。

Hump Backオフィシャルサイト

ヤバイTシャツ屋さん

男女ツインボーカルバンド。

通称「ヤバT」。

キャッチーすぎる楽曲は一度聴いたらなかなか忘れられません!

軽音楽部のコピーバンドでもよくコピーされている若者向けかと思いきや、カラオケや居酒屋などでサラリーマンにも歌われていて幅広い層からの人気を誇っています。

もう何と言ってもヤバTの楽曲は楽しいものが多いです!

盛り上がりたい時にはかなりおすすめのアーティストです!

ヤバイTシャツ屋さんオフィシャルサイト

絶景クジラ

おしゃれでかっこいい絶景クジラ。

ただのガールズバンドというにはあまりにも個性的です。

〇〇っぽいという言葉は当てはまらない。

男性的な歌詞やサウンドの中にセンスを感じずにはいられません。

絶景クジラの世界観を一度は見ていただきたいです。

絶景クジラオフィシャルサイト

DIALUCK(ダイアラック)

初めて聴いたのは確かビレバン。

「なんかかっこいいバンドおる!!」となったのがDIALUCK。

ゆるい感じがくせになる。

正統派ロックバンドというよりはR&Bやヒップホップの要素も感じさせられます。

新しい感じのガールズバンドだなあ、そんな印象のDIALUCKです。

DIALUCKオフィシャルサイト

バウンダリー

https://www.youtube.com/watch?v=nX-YE61eBNA

王道ガールズロックバンド。

ストレートで、パワフルで、かっこいい。

数多くのオーディションやフェス、サーキットライブで活躍している彼女たち。

とても安定した歌声は安心して聴いていられます。

ガールズバンドってこれだよって思うくらい王道なバウンダリーの楽曲は要チェキです!

バウンダリーオフィシャルサイト

ЯeaL(リアル)

アニソンやボカロを感じさせる声。

ロック業界以外からのファンも多く存在するバンド。

バンド名の表記が特徴的なのでSNS拡散泣かせのバンドかと思いきや一部ではかなり注目を集めています。

メジャーデビュー前にして「SUMMER SONIC 2015」に出演という実力派のバンド。

アニソン好きには聴いていただきたいバンドの1つです。

ЯeaLオフィシャルサイト

SEKIRARA(セキララ)

迫力のあるガールズバンド。

驚きなのが新メンバーであるベースの綾小路ヒマリはまったくの初心者としての加入だということ。

しかしながら、かなりかっこいいサウンドと儚い楽曲のバンドであるのは事実です。

2016年にはCOUNTDOWN JAPAN、MOONSTAGEにも出演されています。

きっと爆進してくれるバンドだと思うので活動から目が離せません!

SEKIRARAオフィシャルサイト

the tiny(タイニィ)

女性ボーカル男女混合4ピースバンド。

ありのままの歌詞が透き通った声で歌われるthe tinyの楽曲。

ボーカルがとってもとってもかわいいのです。

歌詞が、ほんとにありのまま、心そのままだなといった印象です。

知らない方は一度は聴いていただきたいバンドです!

the tinyオフィシャルサイト

https://www.youtube.com/watch?v=vqTuOhE3p-Q

最後に

私はガールズバンドがとても好きで、ハマったらハマりっぱなしなのですが、大阪はそんな大好きな女性ボーカルのバンドが集中しています。

私は、今回10選の中にいれさせていただいたyonigeさんの楽曲がめちゃくちゃ好きで、それがきっかけで知っていった女性ボーカルバンドがとても多いです。

まだまだたくさんすてきなバンドがあふれていると思うので新しいバンドに出会えるようにもっと深く探っていきたいと思います。

続きを読む
続きを読む